サンキュー

新世代

3月9日と言われるとどうしてもレミオロメンが思い浮かぶ。
今日は武道館ライブみたいですね。
彼らの楽曲にはものすごく「山梨の空気感」を感じるのですが、どう思いますか?
「3月9日」なんて、正に山梨です。
山梨の春の感じです。リアルに切ないです。
嫌だった出来事とか思い出します(笑)
いや、今となってはいい思い出なんですけどね。








色々な人から言われてたし、
2月にあった大きい二つのライブでもちゃんと機能しなかったことから、
エフェクターの繋ぎ方や数を再検討することに。



考えた結果、オーバードライブ、ワウは基本的なモノなので必要、
空間系では、タップ入力で時間が選べるデジタルディレイは秋山には必要、
他のはその時に必要なだけ繋げばいいだろう、という判断に落ち着いた。
(↑なんだかんだで全部繋いでしまいそうだが・・・・)




そのデジタルディレイだが、
以前の日記(http://d.hatena.ne.jp/akkyworld/20041209)にあるように、中途半端に故障中。
何故かと言うと、楽器屋に修理に持って行っても
「とりあえず、何の異常も確認されませんでした」とつっかえされるのだ。
確かに繋げば音は鳴るんだけど、しばらく立つと接触不良を起こし、
結局使えないのだ。あきらかに故障なのになあ・・・・






というわけで、楽器屋で新機種をチェックすることに。
最初はBOSSの DD-20(http://www.roland.co.jp/products/boss/TwinPedal.html)が目的。
パターンが選びやすいし、タップも標準されてるし、
何と言っても数値で表示されるのがわかりやすくていい。




でかいのが難点だけど、買う事になったらコレだろうな、と思っていたら、
店員が自身ありげに写真のブツを紹介し始めた。
LINE6 ECHO PARK(http://www.line6.com/tonecore/echoPark.html)




ストンプボックスのコンパクト版、といった位置づけらしいのだが、
エフェクトのON/OFFとタップが一つのフットスイッチで出来てしまうのだ!!
これはかなり画期的!!
音作りも、「かゆい所に手が届く」感じでかなりいい。
もちろん音もなかなかいい!!
コンパクトさも素晴らしい。
最近は、DD-20を買いに来た人は、結果的にこっちを買って帰る、というパターンが多いらしい。





ただ、個人的には数値が見えないのと(もともと数値が見えてないのを使ってたのだから構わないのだが)、
ON/OFFの時に若干ノイズが入るような気がしたのが気になった。




はてさて、どうしたものですかね。
今のトコだと、それでもDD-20かなあ・・・・









どうでもいいですが、この日記で真面目に音楽とか機材の話を書くと、
なんだか違和感がありますよね。
一応音楽サイトなのに、何故でしょう。